TOP
>
大会・研究会等
>
研究例会
>
1998年度
>
日本図書館研究会研究例会案内
《第178回》
日 時:
12月10日(木)18時30分~20時30分
テーマ:
「多文化サービス実態調査1998・中間報告」
発表者:
村岡和彦
(日本図書館協会障害者サービス委員会多文化識字WG)
要 旨:
日本図書館協会・障害者サービス委員会では今年「多文化サービス実態調査」を実施した。日本で初めての調査となった1988年調査以来10年振り2回目の調査である。
今回は、最終集計・分析へ向けての中間報告という位置づけで、単純集計結果の概略を紹介し、1988年調査との比較や、その後の日本の「多文化」化の中での図書館の変化を概観する。
会 場:
大阪市立弁天町市民学習センター第1研修室
TEL.06-577-1430
JR環状線または地下鉄中央線「弁天町」駅下車 駅前オーク2番街7階
Copyright(C) 1997- 日本図書館研究会(Nippon Association for Librarianship)
nittoken@ray.ocn.ne.jp *「@」は半角で
Copyright(C) 1997- 日本図書館研究会(Nippon Association for Librarianship)
CZS04500@nifty.ne.jp