『図書館界』55巻6号(通巻315号)March, 2004
目次
《座標》
渡邊 隆弘競争的環境と資源共有
北克一,村木美紀『中学・高校件名標目表第3版』と『基本件名標目表第4版』の比較考察
-構成規則構造と変換・包摂の検討―(→ 抄録)
《シリーズ・子どもの読書環境を考える・5》
北村 幸子子どもの読書推進と図書館,学校 (→ 抄録)
《翻訳》
ペーター・ヴォドセク講演;嵯峨山あかね,金城まりえ,河井弘志共訳ヨーロッパへの道:情報専門職教育の国際化
《書評》
垣口弥生子『インターネット・ポリシー・ハンドブック』明定 義人『浦安図書館にできること』
《新刊紹介》
柳 勝文『インフォメーション・パワーが教育を変える!』
《エコー》
田井郁久雄薬袋秀樹氏の読書案内論を読んで
<案内>
- 特別研究例会(5月30日)
- 第3回国際図書館学セミナー(第2回国際図書館フォーラム)(10月14日)
- 整理技術研究グループ月例研究会(3月27日)(4月17日)
- 図書館学教育研究グループ研究例会(5月29日)(7月17日)
<報告>
- 整理技術研究グループ研究例会
- 図書館学教育研究グループ研究例会
- 愛知研究例会
- 理事会報告
- 投稿規定
- 会則