『図書館界』57巻5号(通巻326号)January, 2006
目次
《座標》
竹島 昭雄本筋を通したい
川崎 良孝黒人への公立図書館サービスの転機:『公立図書館へのアクセス』(1963年)の意義(1) (→ 抄録)鞆谷 純一日中戦争下・北京における抗日図書の接収―中華民国新民会の活動を中心に―(→ 抄録)
《現場からの提言》
木村 晋治地域に関する索引作成の試みについて
《書評》
赤澤 久弥『変わりゆく大学図書館』
渡辺 信一第4回国際図書館学セミナー報告
<案内>
- 研究例会(1月16日,3月11日)
- 整理技術研究グループ月例研究会(2月4日)
- 図書館学教育研究グループ(1月21日,3月25日)
- 第3回上海国際図書館フォーラム・論文募集のご案内
<報告>
- 研究例会(図書館における録音図書サービスとデジタル化:DAISYの到達点と展望)
- 整理技術研究グループ月例研究会(セマンティックWebとRDF表現:勉強会報告)
- 図書館学教育研究グループ研究例会報告(授業実践「コミュニケーション論」―問題提起として-)
- 理事会報告