『図書館界』67巻1号(通巻382号)May, 2015
目次
《座標》
志保田 務戦後70年,図書館法における保障と規制緩和について
《論文》
嶋崎 さや香教育会図書館の社会的意義-滋賀県八幡文庫(1904~1909)を例に-(→ 抄録)
《新刊紹介》
山本 順一石山洋著『源流から辿る近代図書館:日本図書館史話』北 克一中西秀彦著『電子書籍は本の夢を見るか-本の未来と印刷の行方-』天谷 真彰村田修身著『文献宇宙とライブラリアン~図書館にできることを探る~』
《エコー》
田井 郁久雄本誌66巻5号「座標」についての私見立花 明彦読む自由と合理的配慮―日図研の自負高木 享子塩見昇氏の特別寄稿「学校図書館専門職員制度化の課題」(Vol.66 No.6)を読んで渡辺 信一日図研のさらなる発展を願って―研究大会に感じたこと―
《2014年度決算報告・2015年度事業計画・予算案》
- 2015年度事業計画等の提案にあたって(理事長 前田 章夫)
- 事業計画・予算案の提案説明(事務局長 松井 純子)
- ご投稿・ご意見をお待ちしております(編集委員長 高鍬 裕樹)
- 充実した研究活動を目指して(研究委員長 前川 敦子)
- ブロックセミナー開催のお誘い(ブロック・セミナー担当 常世田 良,岸本 岳文)
- 2014年度一般会計・特別会計決算報告
- 2014年度監査報告
- 2015年度事業計画(案)
- 2015年度一般会計・特別会計予算(案)
- 2015-2016年度役員選挙結果(選挙管理委員長 垣口弥生子)
- 評議員の再選挙,および評議員・監事の繰り上げ当選について(選挙管理委員長 垣口弥生子)
- 選出理事会報告・通信評議員会報告
- 理事の役割分担
- 留学生への『図書館界』無料頒布について
- 2014年度図書館研究奨励賞報告(図書館研究奨励賞選考委員会)
<案内>
- 特別研究例会(6月7日)
- 研究例会(6月27日)(7月17日)
- 愛知研究例会(6月17日)
- 情報組織化研究グループ月例研究会(5月16日)(6月20日)
- 図書館学教育研究グループ研究例会(5月23日)
<報告>
- 研究例会(増える図書資料にどんな手を打つか:保存と開架)
- 情報組織化研究グループ月例研究会
(図書館情報とLOD~情報資産の積極的活用に向けて~) - 図書館学教育研究グループ研究例会
(学校司書業務とカリキュラム)
<お知らせ>
- 引用注番号形式の変更について
- 理事会報告
- 新入会員紹介