| 2005-12-18 |  2005- |  オーラルヒストリー研究グループの活動内容を追加、整理技術研究グループの今後の例会予定を掲載 | 
| 2005-12-18 |  2006-01-16 |  232回研究例会案内(船橋市西図書館蔵書廃棄事件判決の位置づけと法理論)
 | 
| 2005-12-18 |  2006-02-19/20 |  2005年度研究大会開催案内
 | 
| 2005-12-18 |  2006-01-21 |  「会員等からの各種情報」ページに、国立身体障害者リハビリテーションセンター国際セミナー(障害者の防災力を高める情報通信技術のあり方)を案内 | 
| 2005-11-15 |  2005-09-25 |  理事会報告
 | 
| 2005-11-15 |  2005-05-29 |  特別研究例会報告(図書館と知的自由)
 | 
| 2005-11-15 |  2005-11-01 |  『図書館界』57巻4号。 目次 座標(飯田寿美) | 
| 2005-10-27 |  2005-12-06 |  「会員等からの各種情報」ページに、国立国会図書館公開セミナー(スマトラ地震復興)を案内 | 
| 2005-10-08 |  2005-10-19 |  「会員等からの各種情報」ページに、国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所のDAISYシンポジウムを案内 | 
| 2005-10-08 |  2005- |  新刊『新・大学生と図書館』 | 
| 2005-09-27 |  2005- |  愛知研究例会、整理技術研究グループの今後の例会予定を掲載 | 
| 2005-09-27 |  2005-12-20 |  231回研究例会案内(国立国会図書館におけるネットワーク系電子情報への取り組み)
 | 
| 2005-09-09 |  2005-11-29 |  230回研究例会案内(海外の図書館司書のための日本語教育)
 | 
| 2005-09-09 |  2005- |  図書館学教育研究グループの今後の例会予定を掲載 | 
| 2005-09-09 |  2005-09-28 |  229回研究例会案内(図書館における録音図書サービスとデジタル化)
 | 
| 2005-09-09 |  2005-10-23 |  第4回国際図書館学セミナー案内(「中間報告」を書き換え) | 
| 2005-09-09 |  2005-04-26 |  226回研究例会報告
 | 
| 2005-09-09 |  2006-02-19 |  研究大会個人研究発表募集  | 
| 2005-09-09 |  2005-09-01 |  『図書館界』57巻3号。 目次 座標(木下みゆき) | 
| 2005-08-09 |  -------- |  オーラルヒストリー研究グループ概要・活動実績等を掲載
 | 
| 2005-08-09 |  2005-07-24 |  理事会報告
 | 
| 2005-07-12 |  --------- |  『界』投稿募集情報の一部改定(投稿者への注意事項など) | 
| 2005-07-12 |  2005- |  図書館学教育研究グループ、整理技術研究グループの今後の例会予定を掲載 | 
| 2005-07-12 |  2005-03-25 |  225回研究例会報告
 | 
| 2005-07-12 |  2005-10-23 |  第4回国際図書館学セミナー中間報告 | 
| 2005-07-12 |  2005-02-20/21 |  第46回研究大会全体報告 | 
| 2005-07-12 |  2005-09-19 |  A HREF="events/block/2005/kyushu.html">九州ブロックセミナー案内
 | 
| 2005-07-12 |  2005-07-01 |  『図書館界』57巻2号。 目次 座標(山口源治郎) | 
| 2005-07-09 |  2005-07-26 |  A HREF="events/reikai/2005/228invit.html">228回研究例会案内(校務分掌から見た学校図書館の役割と現状に関する一考察)
 | 
| 2005-06-18 |  2005-05-29 |  評議員会報告
 | 
| 2005-06-18 |  2005-06-05 |  理事会報告
 | 
| 2005-06-01 |  2005----- |  役員一覧の肩書を一部修正 | 
| 2005-05-05 |  --------- |  『界』投稿募集情報整備、留学生への無料頒布掲載 | 
| 2005-05-05 |  2005----- |  2005年度事業計画等 | 
| 2005-05-05 |  2005-07-13 |  愛知研究例会開催情報 | 
| 2005-05-05 |  2005-05-05 |  『図書館界』57巻1号。 目次 座標(山本昭和) | 
| 2005-04-09 |  2005-04-03 |  理事会報告(2005.4.3)。
 | 
| 2005-04-07 |  2005----- |  役員一覧、理事の役割分担を2005/2006年度版に | 
| 2005-04-07 |  2005-05-29 |  特別研究例会案内(図書館と知的自由) | 
| 2005-04-01 |  ---------- |  児童・YAサービス研究グループ活動報告等 | 
| 2005-04-01 |  2005-10-23 |  第4回国際図書館学セミナー発表者募集 | 
| 2005-04-01 |  2004-05-30 |  2004年度特別研究例会報告(PFIと図書館) | 
| 2005-04-01 |  2005-03-01 |  『図書館界』56巻6号。 目次 座標(志保田務) | 
| 2005-03-15 |  2005- |  愛知研究例会、整理技術研究グループの今後の例会予定を掲載 | 
| 2005-02-14 |  2005-01-10 |  『図書館資料の目録と分類 増訂第3版』 | 
| 2005-02-14 |  2005-04-26 |  226回研究例会案内(滝野町図書館の実践) | 
| 2005-02-14 |  2005-03-25 |  225回研究例会案内(冊子『デジタル情報資源の検索』) | 
| 2005-02-14 |  2005-02-13 |  理事会報告(2005.2.13)。
 | 
| 2005-01-14 |  2005- |  整理技術研究グループ、図書館学教育研究グループの今後の例会予定を掲載 | 
| 2005-01-14 |  2004-10-14 |  第3回国際図書館学セミナー報告 | 
| 2005-01-14 |  2004-09-20 |  2004年度九州ブロックセミナー報告(熊本県横島町) | 
| 2005-01-14 |  2005-01-01 |  『図書館界』56巻5号。 目次 座標(塩見昇) | 
| 2005-01-14 |  -------- |  「ブロックセミナーを開催しませんか」を更新 | 
| 2005-01-14 |  -------- |  「『図書館界』投稿募集」にエコー欄募集を追加 | 
| 2004-12-31 |  -------- |  研究大会、図書館学セミナー、国際図書館学セミナー、ブロックセミナー、研究例会の過去の開催情報、奨励賞の過去の受賞者、を整備 | 
| 2004-12-24 |  -------- |  「『図書館界』へ書評の投稿をお考えの方へ」を掲載 | 
| 2004-12-24 |  2004-12-05 |  理事会報告(2004.12.5)。
 | 
| 2004-12-24 |  2005-01-28 |  224回研究例会案内(『界』誌上討論を読んで考えたこと) | 
| 2004-12-24 |  2005-02-20/21 |  2004年度研究大会案内(プログラム、参加要項)を掲載 | 
| 2004-11-28 |  -------- |  役員選挙規定を掲載 | 
| 2004-11-28 |  2005-03 |  『大学生と図書館』改訂情報を掲載 | 
| 2004-11-28 |  2004- |  愛知研究例会、整理技術研究グループの今後の例会予定を掲載 | 
| 2004-11-28 |  2005-02-20/21 |  2004年度研究大会案内にシンポジウム「災害と図書館」が神戸市立中央図書館と共催の旨を記載 | 
| 2004-11-28 |  2004-11-01 |  『図書館界』56巻4号。 目次 座標(西村一夫) | 
| 2004-11-28 |  2004-12-09 |  223回研究例会案内(国際図書館学セミナー参加報告) | 
| 2004-10-31 |  2004-09-28 |  220回研究例会報告(学校図書館と公共図書館の連携について) | 
| 2004-10-02 |  2004-11-25 |  222回研究例会案内(大阪市立図書館の予約システムの現状) | 
| 2004-10-02 |  2004-09-26 |  理事会報告(2004.9.26)。
 | 
| 2004-10-02 |  2005-02-20/21 |  2004年度研究大会案内、個人発表募集 | 
| 2004-09-25 |  2004- |  整理技術研究グループ、図書館学教育研究グループの今後の例会予定を掲載 | 
| 2004-09-25 |  2004-10-06 |  221回研究例会案内(図書館員の技量の絶え間ない発達を求めて) | 
| 2004-09-25 |  2004-09-01 |  『図書館界』56巻3号。 目次 座標(吉田憲一) | 
| 2004-08-19 |  2004-10-03/04 |  2004年度図書館学セミナー案内 | 
| 2004-08-07 |  2004-08-01 |  理事会報告(2004.8.1)。
 | 
| 2004-08-07 |  ---------- |  リンク集に上海図書館を追加 | 
| 2004-08-07 |  2004-10-14 |  第3回国際図書館学セミナー案内にツアー情報を追加 | 
| 2004-07-16 |  2004-10-14 |  第3回国際図書館学セミナー案内を改訂 | 
| 2004-07-16 |  2004- |  愛知研究例会9,10月例会、図書館学教育研究グループ等の今後の例会予定を掲載 | 
| 2004-07-16 |  2004-09-20 |  2004年度九州ブロックセミナー案内(熊本県横島町) | 
| 2004-07-16 |  2004-09-28 |  220回研究例会案内(学校図書館と公共図書館の連携について) | 
| 2004-07-16 |  2004-08-02 |  219回研究例会案内(日本在住フィリピン人向けの図書館サービス) | 
| 2004-07-16 |  2004-03-07/08 |  第45回研究大会全体報告 | 
| 2004-07-16 |  2004-07-01 |  『図書館界』56巻2号。 目次 座標(渡辺信一) | 
| 2004-06-07 |  2004-06-06 |  理事会報告(2004.6.6)。
 | 
| 2004-06-07 |  2004-05-30 |  2004年度評議員会報告。
 | 
| 2004-05-27 |  2004-06/07 |  整理技術研究グループ月例研究会(6/19、7/24)を掲載 | 
| 2004-05-27 |  -------- |  「会員等からの各種情報」ページに、「Internet-delivered LIS Continuing Education workshops」を案内 | 
| 2004-05-14 |  2004-02-25 |  217回研究例会報告(「弱視者への図書館サービスについての一考察」福西敏文) | 
| 2004-05-01 |  2004-03 |  2003年度図書館研究奨励賞選考報告  | 
| 2004-05-01 |  2004-05 |  『図書館界』総索引の無償提供  | 
| 2004-05-01 |  2004-05-01 |  『図書館界』56巻1号。 目次 座標(柴田正美) | 
| 2004-04-26 |  2004-05-16 |  奉仕研究グループ、情報システム研究グループ合同例会(5/16)を掲載 | 
| 2004-04-26 |  2004-07-14 |  愛知研究例会7月例会(150回記念)を掲載 | 
| 2004-04-06 |  2004-06-04 |  218回研究例会案内(ヘルスサイエンス情報専門職) | 
| 2004-04-06 |  2004-05-30 |  特別研究例会案内(PFIと図書館) | 
| 2004-04-05 |  2004-04-04 |  理事会報告(2004.4.4) | 
| 2004-04-02 |  2004-05-19 |  愛知研究例会5,6月例会を掲載 | 
| 2004-03-13 |  2004-03-07 |  授賞式終了に伴い、図書館研究奨励賞の2003年度受賞者を掲載。あわせて理事会報告(2004.2.15)の当該部分を修正 | 
| 2004-03-12 |  2004-03-01 |  『図書館界』55巻6号。 目次 座標(渡邊隆弘) | 
| 2004-2-19 |  2004-02-15 |  理事会報告(2004.2.15)。
 | 
| 2004-02-15 |  2004-10-12/16 |  第3回国際図書館学セミナー発表者募集確定版(案から微修正)を掲載 | 
| 2004-02-09 |  2004-10-12/16 |  第3回国際図書館学セミナー発表者募集(案)を掲載 | 
| 2004-02-01 |  ---------- |  研究グループのページのいくつか(整理技術、図書館奉仕、学校図書館、児童・YA、愛知研究例会)を各グループの情報に基づきリニューアル。また、「研究グループ例会等のご案内」ページを新設 | 
| 2004-01-15 |  2004-01-01 |  『図書館界』55巻5号。 目次 座標(飯田寿美) | 
| 2004-01-04 |  ---------- |  2002年度研究大会プログラム及び2002年度の研究例会題目を遡及追加 | 
| 2004-01-03 |  ---------- |  2001-2002年度図書館研究奨励賞受賞者及び『図書館界』54巻2号〜55巻1号の情報を遡及追加 | 
| 2003-12-19 |  2004-03-07/08 |  2003年度研究大会案内のプログラムを微修正(グループ発表に共同発表者名の追加) | 
| 2003-12-16 |  2003-12-14 |  理事会報告(2003.12.14)。あわせて、理事の役割分担を一部修正 | 
| 2003-12-15 |  2003-11-20 |  216回研究例会案内(佐藤毅彦)、217回研究例会案内(福西敏文) | 
| 2003-12-14 |  2004-03-07/08 |  2003年度研究大会案内のプログラムを一部修正 | 
| 2003-11-29 |  2004-03-07/08 |  2003年度研究大会案内(プログラム、参加要項等を掲載) | 
| 2003-11-19 |  2003-11-01 |  『図書館界』55巻4号。 目次 座標(山口源治郎) | 
| 2003-11-08 |  2003-11-24 |  「会員等からの各種情報」ページに、「同志社ライブラリアンズフォーラム2003」を案内 | 
| 2003-11-08 |  -------- |  「会員等からの各種情報」ページを新規作成 | 
| 2003-10-18 |  2004-03-07/08 |  2003年度研究大会案内 | 
| 2003-10-13 |  2003-10-12 |  理事会報告(2003.10.12) | 
| 2003-10-09 |  2003-11-20 |  215回研究例会案内(川崎千加) | 
| 2003-10-05 |  ---------- |  構成・レイアウトを一新 | 
| 2003-09-21 |  2003-10-2 |  214回研究例会案内(三苫正勝) | 
| 2003-09-21 |  2003-09-01 |  『図書館界』55巻3号。 目次 座標(寒川登) | 
| 2003-09-07 |  2003-11-09/10 |  2003年度図書館学セミナー案内 | 
| 2003-08-17 |  2003-06 |  『図書館界』投稿規定(2003年6月改訂) | 
| 2003-08-17 |  2003-08-03 |  理事会報告(2003/8/3) | 
| 2003-07-19 |  2003-07-01 |  『図書館界』55巻2号。 目次 座標(伊藤昭治) | 
| 2003-07-19 |  2003-11-09/10 |  図書館学セミナー予告を掲載 | 
| 2003-07-19 |  2003-09-20 |  九州地区ブロックセミナー |